ポメ子の社会人留学とドイツ生活

純ジャパのポメ子がTOEFLで55点から96点まで上げた勉強法と、留学についての情報を書いていきます!

住民登録

こんにちは、ポメ子です。

 

こちらに来てから住民登録やドイツの口座開設などやらなければいけないことが山済みなのですが、全く思うように進んでいません。

それというのも、市役所で住民登録をするのも、銀行で口座を開設するのも、すべて最初に予約が必要なのです。

 

私が前にドイツにいたときは、寮の契約が終わった後にそのまま住民登録をしに行き、そしてその足で銀行に行って自分の口座を開設しました。

そのため今回も同じように市役所(のような場所)に行って直接住民登録をする予定だったのですが、友達がそのやり方でできなかったらしく、オンラインで予約を取りました。

しかもその予約もかなり埋まっていて、基本は1か月後…。

私はすべての支所の予約状況を調べて、何とか翌日のものを見つけたからよかったのですが(ちょっと遠いところでしたが)、普通に予約を取っていたら住民登録だけで1カ月以上かかってしまうことになります。

 

また、住民登録が済んだ後に銀行に行って口座を開設したいですと伝えたら、「予約が必要なのよー。うちの支店では直近は再来週ね」と言われてしまいました。

ほとんどこちらにお金を持ってきていなかったので、銀行を開設して日本の銀行からなるべく早く送金したいのに…。

とりあえず電話で問い合わせると他の支店の予約も調べてくれるそうで、寮に帰ってすぐに電話しました。

最寄りの隣駅にある支店で来週頭に予約を取ってくれるそうで、とりあえず一安心です。

 

住民登録や口座の開設に予約が必要なんて日本だと考えられないですよね。

恐らく、今回滞在している場所はかなりの都会なので、移民や留学生が多いのでしょう。

どちらの手続きもビザを取得するのに必要だし、そもそも寮や健康保険の料金もドイツの講座から引き落とされることになるので、どちらもできるだけ早く済ませてしまわなければいけません。

こちらで手続きをする場合はかなり時間に余裕をもってやっておいた方が良いですね

 

ちなみに市役所では「英語はダメよ」って言われました(笑)

私はゆっくりならばドイツ語でも日常会話程度はできるので何とかなりましたが、やっぱり現地の言葉を多少学んでおかないと苦労するなーと思いました。

ドイツの大学院出願時に必要なものは?(後編)

こんにちは、ポメ子です。

 

前回のブログでは、ドイツの大学院出願時に私が用意をした書類の一部をご紹介しました。

今回は、その時に紹介しきれなかったものを改めてご説明していきます。

 

  • 1.Bachelor Degree (学士号)
  • 2.Academic Records (成績証明書)
  • 3.Language Certificate (語学証明書)
  • 4.Motivation Letter / Essay (志望動機文)
  • 5.Curriculam Vitae / CV (履歴書)
  • 6.University Entry Qualification / High School Leaving Certificate (高校の卒業証明書)
  • 7.その他

 

 

続きを読む

ドイツの大学院出願時に必要なものは?(前編)

こんにちは、ポメ子です。

 

ドイツ留学を何度かおススメしてきましたが、実際に出願となると何が必要なのかわかりませんよね。

そこで今回は、私がドイツの大学院に出願する際にそろえた書類をご紹介します。

 

  • 1.Bachelor Degree (学士号)
  • 2.Academic Records (成績証明書)
  • 3.Language Certificate (語学証明書)
  • 4.Motivation Letter / Essay (志望動機文)
  • 5.Curriculam Vitae / CV (履歴書)
  • 6.University Entry Qualification / High School Leaving Certificate (高校の卒業証明書) 
  • 7.その他

 

続きを読む

TOEFL Reading 対策法ー教材編ー

こんにちは、ポメ子です。

今日はTOEFLのReading対策法その2ということで、実際に私が使用した教材をご紹介していきます。

 

  •  1.TOEFL Readingの概要
    • 前回のブログを参照・・・
  • 2.TOEFL Readingのポイント
    • 前回のブログを参照・・・
  • 3.教材
    • TOEFLテスト完全攻略リーディング (難易度:C)
    • ・Extensive Reading for Academic Success(難易度:B)
    • ・Scientific American (難易度:S)
続きを読む

TOEFL Readingの対策

こんにちは、ポメ子です。

今回は、TOEFLのReadingの対策についてお話していきます。

 

私は正直に言ってこのReadingが得意ではなく、初めはスコアも11というかなり無残なものでした…笑

ですが、苦手だということはしっかり認識していたため、最初からかなり重点的に対策に取り組み、最終的には25点、最高で26点まで上げることができました。

 

  •  1.TOEFL Readingの概要
  • 2.TOEFL Readingのポイント
    • ・アカデミックな文章に慣れる!
    • ・時間配分は柔軟に!
    • ・単語力をつける!
    • ・段落ごとに読む!
  • 3.TOEFL Reading対策用の教材
    •  こちらは次回のブログでご紹介します。

 

続きを読む

ドイツを留学先として選ぶ理由は?

こんにちは、ポメ子です。

今日は少しテーマを変えて、ドイツの大学院についてお話します。

 

海外留学というとアメリカやイギリス、カナダといった英語圏がかなり人気どころとして挙げられると思います。

ですが、私はあえて留学先として「ドイツ」を推薦したいのです。

その理由をいくつかここで説明していきます。

続きを読む